生活習慣、特に食生活を整えるだけで症状は消えていく

こんな嘘のような話、
病院へ行くと非難を浴びてしまうな話は、
東洋医学を学んでいる医師や治療家にとってはよくある話です。
ですが、一般的にはあまり知られていないのが現実です。

ですので今回は、

・身体に良い健康食品を摂っているつもりが、
実はその良い健康食品が体を壊していて、
その良い健康食品を中止したら体調が良くなった

というよくありがちな実例を基に、

・正しい食生活だけで病は癒えていく

ということををお伝えしようと思います。

今現在、
・なかな取れない痛みなどの症状でお困りの方
・病院ではもう治療方法がないと言われて悲しい思いをしている方
・女性特有の不定愁訴などでお困りの方
など、何かしら健康への不安が絶えない方は、何かの手掛かりが掴めると思いますので、
是非最後までご覧いただけけると幸いです。

~~~~目次~~~~

①病院4件(耳鼻科、婦人科、呼吸器科2件)を渡り歩いても取れない咳の改善例
②出来ているようで出来ていなかった腸内環境の整備
③患者様の素直さと勤勉さが早期改善の一番の要因
④まとめ)東洋医学はジェネラリストを育てるための素晴らしい医学


①病院4件(耳鼻科、婦人科、呼吸器科2件)を渡り歩いても取れない咳の改善例

 

【結果】

砂糖、甘味料を中止したら1年半近く続いた夜も眠れないほどの咳は2週間程度で軽減。
咳は我慢できる程度まで軽減し、夜は眠れるようになり生活は落ち着いた。

【対応】
約150Kmくらい離れた都市部に住む方なので電話サポートのみの対応

【主訴】:50代女性、夜も眠れない咳
・一日中咳が止まらない
・咳止めを飲まないと仕事も出来ない
・横になると咳がひどくなるので夜も眠れない
・空気の流れ(冷たい外気風や冷房の風など)や臭いだけで反応して咳が出る
・喉の奥から粘り気のある透明な液体(痰みたい液体?)が出ている

【随伴症状】
肌が弱い、右耳難聴、浮腫(全身)、左下肢痛

【嗜好品】
タバコ:5本/日、お酒:なし

【食生活】
・3食お米を中心とした手作りご飯
・乳酸菌飲料、ヨーグルトなど乳製品を中心に腸内環境を整えるものを合わせて毎日摂取

【経緯】
2022年10月、軽い咳が出始めた
2023年6月、歯科の銀歯を取り替えたのをきっかけに咳の症状が悪化
その後コロナに感染したような風邪をひいてしまって以降さらに咳が悪化
この頃から咳が辛くて、夜も眠れなくなった

その後、耳鼻科へ行き蓄膿症の検査とレントゲンでは異常なし。
耳鼻科では、アレルギー薬、点鼻薬、咳止めを何回か変えながら様子見ていたが、一向に症状は改善しない。
定期通院している婦人科へ相談したところ咳に使う漢方薬の麦門冬湯と小青竜湯が処方され服用したが、症状は改善しない。
その後、呼吸器科を紹介して頂き、肺のレントゲンと喘息の検査と血液検査をしたが、特に異常はなし。
その呼吸器科にて咳止めの内服薬と吸入器を処方して頂き服用しましたが、全く良くならない。
結局、別の呼吸器科に紹介して頂き肺のCT検査をしましたが異常はなく、
その呼吸器の担当医に『気にしすぎなのでは?』と言われてしまった。

2024年3月、困り果てて、当店をご紹介いただきご対応させて頂きました。

【考察】
・リン酸コデイン10%という麻薬性鎮咳薬を飲んでも症状は軽減しないことから咳中枢へのアプローチは無効であると考察
・肺の検査は十分にしていることから肺の異常ではなく消化器の免疫力低下を考慮
・婦人科系の既往歴と乳酸菌尿や乳製品の関連性を考慮
・歯の治療の悪化から有害金属の影響も考慮

【治療経過】
・2024/3/31:初の電話サポート(2時間程度の電話)
ご提案として、有害金属の影響を少しでも除外するために毛髪ミネラル検査を実施。
それと、その結果が出るまでに乳製品、乳酸菌飲料、砂糖の中止などぼ食生活の改善のみご提案。
毛髪ミネラル検査の結果が出るまではサプリメントなどのご提案は一切なし。

・2024/4/25:2回目の電話サポート(1時間半程度の電話)
4月初旬には食生活の改善のみで我慢できる程度に咳は治っており、夜は寝れるようになっていた。
毛髪ミネラル検査のアドバイスを行った。
膝や下肢の痛みも合わせてご相談を受けたので今後はその対応を行なっていく予定。

②出来ているようで出来ていなかった腸内環境の整備

 

この症例の患者様は、意識的に腸内環境の整えてる目的で色々と取り組んでいました。
でも、その摂取している商品に含まれる大量の砂糖や人工甘味料によりむしろ腸内細菌を破壊していたことに気付いた。
結果的に、消化管から免疫力を落としてしまい、咳を誘発していたケースです。
この原因を見極めて、原因除去してあげるだけで症状は自然と和らいでいきます。
無駄な薬やサプリメント、無駄な施術は必要ありません。

実はこういった症例はかなり多い傾向にあります。

トクホ(特定保健用食品)や健康食品、サプリメントには多くの大量の甘味料や添加物が含まれています。
これらを健康のためのと思って毎日服用している人もますが、この甘味料や添加物で腸内細菌を壊していることが多々あります

商品を選択するにはある程度の知識がないと選択はできませんので必ず専門家にご相談ください。

③患者様の素直さと勤勉さが早期改善の一番の要因

 

この症例の患者様は、よく腸内環境のことについてよく勉強されていました。
功を奏して甘味料が腸内細菌の破壊につながることを丁寧に説明したらすんなり聞き入れてくれました。
(正確には砂糖と短鎖脂肪酸の関係について説明しました。)
すぐに納得していただき、すぐにご提案通りに乳製品や乳酸菌飲料の中止、砂糖の使用をやめてくれました。
これが早期改善の最大の要因です。

多くの人は自分が身体に良いと思って行なっていた行為を他人に否定されると素直に受け入れられません。
ですので、正しいご提案をしてもすんなりと変えてくれる人は少ないです。
たとえ正しいご提案をしても憤慨する人もいるくらいなので、簡単に食習慣を変えられる人は少ないです。

ここを素直に受け入れてくれた人だからこそ早期に症状が改善に繋がりました。

そして、何よりも

当店のご提案を素直に受け入れて、信頼して頂いことを心より感謝を申し上げます。

④まとめ)東洋医学はジェネラリストを育てるための素晴らしい学問

 

生活習慣(運動や食事)を改善したら一定の症状が消えて体調が良くなっていくのか?

という質問に対して、YES!!と答えられる人にはさまざまな分野から人間の身体を観る多角的な視点を持っている人です。
つまり、それは総合的に判断ができる総合医=ジェネラリストとしての力がをあることを意味しています。

ですが、日本の医療の問題点は臓器ごとの専門家=スペシャリストばかりが育成されている点にあります。
今回の症例のケースでは、あきらかに呼吸器の問題ではなく消化器の問題です。
その根拠が肺の検査で異常はないし、肺の薬を使っても咳は止まらなかったからです。
ですが、呼吸器の医師に限らず、産婦人科医、耳鼻科医も含めて誰も消化器へのご提案をしなかった点が患者さんの苦痛を長引かせました。

この咳が長引いている時点で相談する相手に東洋医学を学んでいる医師であれば、ここまで長引くこはなかったと思います。
なぜなら東洋医学は、総合医=ジェネラリストの医師や治療家を育てるために優れた医学だからです。

東洋医学では、
・漢方のような薬草学のような化学
・気功などの運動生理学や解剖生理学
・食養生などの栄養学
・鍼灸のような量子物理学
とさまざま分野の自然科学の知識が問われます。

これらの知識を総動員して治療にあたるので総合的な判断をする医師=ジェネラリストとしての技術が自然と身についています。

決してその道のプロである各臓器の専門家=スペシャリストに判断が間違っている訳ではありませんが、
もしなかなか症状が改善しないような症状があれば、
東洋医学を学んでいる医師や治療家などのジェネラリストに相談するのが、実は一番の近道なのかもしれません。