妊活中の方がお灸による毎日のツボの刺激は、安全な妊娠・出産に重要な役割を果たします。
お灸を毎日継続することで、子宮や卵巣の血液循環が促進され、子宮内膜の質や卵子の質が向上、ツボの刺激はホルモンバランスを整え、排卵や受精、着床などの妊娠に関わるプロセスをサポートします。
今回はせんねん灸などの台座灸を利用して毎日のケアに重要なツボをピックアップしてご紹介いたします。
ツボの選定は本来個人の状態に合わせて選定が行われるため専門家の指導を受けることをお勧めしますので、今回ご紹介するツボはあくまでも目安にはなります。自宅で行うセルフケアの参考にして頂けると幸いです。

~~~目次〜〜〜

1、子宮や卵巣を芯から温めるツボ
2、生殖器官への血の巡りを加速させるツボ
3、虚弱体質を改善してホルモンバランスへ影響を与えるツボ

尚、台座級をご利用したことない方のための『お灸のセット』を販売しておりますので併せてご覧ください。
参考文献:『臨床経穴学 著書:李世珍 訳:兵頭明』

関元

太谿

1、子宮や卵巣を芯から温めるツボ

毎日お灸して刺激することで子宮や卵巣を芯から温めるツボとしては、『太谿(たいけい)』と『関元(かんげん)』というツボがあります。これらのツボの刺激によって、子宮への血液循環が促進され、冷え切った生殖器を温めて、子宮内膜の質や卵子の質が改善されるとされています。『太谿(たいけい)』は通常の台座灸が便利ですが、『関元(かんげん)』というツボを刺激する方法は、お腹で皮膚が薄く範囲が広いので”貼るお灸”が便利で初心者の方でも安心して使えます。

2、生殖器官への血の巡りを加速させるツボ

ツボを刺激することで生殖器への血の巡りを加速させるツボもあります。その代表的なツボが『三陰交(さんいんこう)』です。このツボの刺激によって、生殖器への血液循環が改善され、卵子の成熟や排卵が促進されるとされています。こツボの刺激方法は、せんねん灸のような台座が付いているお灸が一般的です。熱さを感じるのが目的ではありませんので、熱くなるような時はすぐに外して構いません。もし熱くなれば一箇所につき毎日3個を目安に台座灸を行うようにしましょう。


3、虚弱体質を改善してホルモンバランスへ影響を与えるツボ

ホルモンバランスの乱れは妊活に悪影響を与える要因の一つです。ホルモンバランスを整えるためには、「内関(ないかん)」や「足三里(あしさんり)」などのツボが有効です。これらのツボの刺激によって、ホルモン分泌を調整し、排卵や子宮内膜の成長をサポートします。これらツボの刺激方法も、せんねん灸のような台座が付いているお灸が一般的ですが、平らなツボには”貼るお灸”を使っても構いません。

貼るお灸・小

貼るお灸・大

まとめ

個人の状態や目的に合わせて適切なツボを選び、正しい刺激方法を行うことが重要です。あくまでも今回ご紹介したツボは目安の一つです、細かいことは、専門家の指導を受けながら、安全に背灸を行いましょう。選び方が分からない方は鍼灸院が常駐しています鍼灸院へ是非足を運んでみてください。